僕と一緒に 나와 함께

ブログなるものを徒然なるままに…

関西らしい動物ニュース

ゴールデンウィーク中の関西テーマパークは面白い話題が豊富

福知山市動物園のリクガメ「亀吉君」連休で遠出? 一時行方不明に


写真=無事に保護された「亀吉君」(1日午前11時30分ごろ)


 福知山市三段池公園内にある市動物園(二本松俊邦園長)からケヅメリクガメの「亀吉君」(雄・推定20歳)が脱走し、一時行方不明になった。山へ迷い込み、園に戻ろうとしたが倒木に遮られて動けなくなっているところを1日午前10時15分に無事保護された。4月27日に脱走してから4日ぶりに戻り、動物園関係者らは胸をなでおろしている。
 亀吉君は02年に個人から寄贈を受けた。現在体長60センチ、体高30センチ、体重30キロある。人に危害を加えないため、日中は園内で放し飼いにしている。夕方になると自分で飼育小屋へ戻っていくことで園の人気者になっていた。
 
 ただ、これまで園から抜け出し、そばの車池周辺の草地にいたことが月に1回程度あったという。
 
 27日午後4時ごろ、高校生が車池周辺で見たのを最後に行方が分からなくなった。職員らが池の水を抜くなどして連日周囲を探す一方、市民に情報提供を呼びかけていた。
 
 17人体制で捜していたところ、1日に動物園から東へ約100メートルの山中にいるのを公園を管理する市都市緑化協会の職員が発見した。けがなどはなかった。
 
 二本松園長は「信じられないぐらい元気。無事に帰ってきてよかった」と喜んでいる。
 
【関連ニュース】
 ・リクガメが道を覚えて自分で帰宅 市動物園内を昼間は自由に散歩

元記事:http://www.ryoutan.co.jp/news/2013/05/01/006484.html

福知山動物園の雰囲気、好っきゃわぁ〜

関西らしいといえば、こちらも負けてません。

GWの目玉のはずが “イワシ玉”2日で消滅の危機 2013/4/29 12:33


スタッフが「銀色のカーテンのようだった」と振り返る搬入直後のイワシの群れ=26日午前、須磨海浜水族園

予想を上回るサメたちの捕食スピードで、早くも消滅が危ぶまれている=28日午後、須磨海浜水族園

 須磨海浜水族園(神戸市須磨区)がゴールデンウイークの目玉として企画したイワシ約2万匹の群れ(イワシ玉)が、サメなどに食べられ想定外のスピードで激減している。28日の時点で“生き残り”はすでに数百匹。「5月3日くらいまでは楽しんでもらえるはずだったのに」と同園は困惑している。

 「スマスイのGO GO GOールデンウィーク」と銘打ち、4月27日から数々のイベントを仕掛ける同園。長い不漁、高騰を経て8年ぶりに復活させたイワシ玉もその一つで、「他の魚から身を守るため群れになって泳ぐ姿はもはや芸術的」などとPRしていた。

 ところが26日午前に「波の大水槽」に搬入したイワシは、瞬く間にサメや大型アジの餌食に。念のため、前日にエサを通常の3倍与えて満腹にさせていたにもかかわらずだ。27日にはスタッフも目を疑うほどの“小玉”になってしまった。

 「昔はサメもアジももっと小さくて、イワシを入れてもしばらくは共存できていたんです」。8年前のイワシ玉中断以前を知る飼育副部長大鹿達弥さん(40)はそう語る。「あいつら、成長して変わってしまった…」

 搬入直後は見事な銀色のカーテンだった、とあるスタッフは証言する。それが今や水槽の片隅に小さな固まりが確認できる程度で、孫と訪れた神戸市西区の女性(61)も「言われて初めて気がついた」。

 イワシ玉はゴールデンウイークを生き延びることができるのか。(黒川裕生)

元記事:https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/sp/0005939895.shtml

イワシ玉がゴールデンウィークを生き延びることができるのか?続報が期待されます。



お勧めスポットとしてテレビで紹介されたここには、夏あたりに一泊旅行で行きたくなりました。

太地町立くじらの博物館 ショーイベント案内
http://www.kujirakan.jp/kannai/sub01.html